2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり会議は長い。

やっぱり会議は長い。 建設的な内容なら良いが、そうではない。 既に動き始めているのに、企画がおかしいという話をしていた。 まず最初に詰めるべきだろう。 後半はほぼグチになっている。 やっぱり会議は長い。 amazonのすごい会議 ジェフ・ベゾスが生んだ…

劇場版ウマ娘 アグネスタキオン

劇場版ウマ娘の予告映像などで、アグネスタキオンの表情が怖いことが取りざたされていた。 一部のシーンがそうだろうと思っていたが、見てみると割とほとんどのシーンの顔が怖い、または何考えているか分からないという感じだった。 アプリやうまよん等でも…

iCloud+の無料期間が切れていた。

携帯を買ったときに付いていたiCloud+の無料期間が切れていた。 予告も無しに期間が更新されており、支払い請求が来た。 何か気が利かないが、まぁ、それは良いでしょう。 無料プランの5GBにするべく、iCloudのストレージを開けなければならない。 写真が何…

劇場版ウマ娘の動員数

初回3日間の動員数は、劇場版ウマ娘よりあぶない刑事の方が多かったらしい。 確かに、私が先日見たときも席はかなり余裕があった。 SNSを見てみると、やはり席が空いているという投稿がチラホラある。 知名度があり、人気作ではあるけど、やはりまだマイナー…

テレビからJアラートが流れた。

今日テレビを見ていたら、22:46に画面が急に切り替わりJアラートが流れた。 いきなり切り替わったので、最初、番組のコーナーかと思った。淡々と緊迫したアナウンサーの声を聴くうちに、これはガチの奴だと気が付いた。 黒い画面に文字が書かれており、緊迫…

劇場版ウマ娘を見てきた。

劇場版「ウマ娘プリティダービー 新時代の扉」を見てきた。 あまり後の方で見ると、SNSでちょっとずつネタバレされていき、公式もちょっとずつ映像を出していくので、早目に行った方が変なバイアスが掛からず見れる。 まず、面白かった。 レースの演出は派手…

BBQをやった。

会社の集まりでBBQをやった。 沢山の肉を食べて、うまかった。 ただ、肉は多く食べると飽きる。 特に脂が多いものは、1,2枚食べるだけで飽きるし、多く食べると胃もたれする。 肉はやっぱり赤身がうまいものが良い。 そして海鮮がうまい。

最近、暑くなってきた。

最近、暑くなってきた。 朝や夜も気温が上がってきて、半袖でも良いぐらいになってきた。

最近、蚊が多くなってきた。

最近、蚊が多くなってきた。 部屋中よく飛び回っている。 蚊は25℃~30℃が適温らしく、最近は気温がそれくらいになってきたから活発になってきたらしい。 ブンブンうるさいなぁ。

会社の会議はまとまらない。

会社の会議はどうも意見がまとまらない。 Amazon会議の本だったか、会議は必ず何をするか決定する場にして、それに必要な情報はその前に調べておくことが良いと言われている。 しかし、実際には会議で顔を合わせた方が意見が出やすい。そして、その時には何…

令和6年 所得税・住民税の定額減税は、一時的減税の実験では?

令和6年6月から所得税・住民税の定額減税が行われる。 これは一時的減税の実験を行っているのではないだろうか? 今まで政府は何かあると給付金で対策していた。 これは何かと問題があり、自治体によって対応の早さにバラつきがあるのと、ばら撒き政策として…

メイドインアビス ワズキャンの「大丈夫」の意味

ふと、漫画「メイドインアビス」に出てくるワズキャンのセリフの意味が気になった。 SNSでも有名な「大丈夫、みんあにも振舞ったさ!」、あれの「大丈夫」はどういう意味だろう? 2通り考えられる。 ・皆の健康に心配ないよ ・ヴエコ1人だけが悪者ではないよ…

Blender 1日目

Blenderを使ってみた。 前にも、ちょびっとだけ触ったが、ほとんど素人レベル。 3Dモデル作りに挑戦する。 まずはごちゃごちゃ触ってみた。アルファベットの「T」を作ってみた。 本を買ってみても良いかと考えたが、まだ止めておく。 こういうのは最初ごちゃ…

最近、AI画像生成をあまり使わなくなった。

最近、AI画像生成をあまり使わなくなった。 あれを使って一儲けしようと考えた。 実際に販売もしてみた。 売れはする。ただ、まあまあ面倒だった。 絵を描くスキルが無くても、絵が作れる。それがAI画像生成の良さだ。 しかし、手間がかからないというもので…

ブログを開設しました。

ブログを始めてみました。 内容としては雑多なことを書くつもりです。 よろしくお願いします。